『戦国無双5』完成発表会に大原優乃さんが帰蝶の衣装で登場。EXILEメンバーで織田信長らしいのは?

電撃オンライン
公開日時

 コーエーテクモゲームスから、6月24日に発売されたPS4/Nintendo Switch/Xbox One『戦国無双5』の完成発表会が、東京のヒカリエホールにて行われた。


 同社の代表取締役社長にして本作を手掛ける鯉沼久史プロデューサーは、『戦国無双』として、久々となるナンバリングの新作タイトルであることを説明。地方自治体や博物館などに協力してもらい、さまざまなプロモーションを行っていることを明かした。


 『戦国無双5』では、戦国武将の代表格である織田信長と、その信長を討った明智光秀のという2人の武将の生き様が描かれる。また、進化したアクションや大きく進化したビジュアル表現が特徴のタイトルだ。

 ここでゲストとして、楽曲タイアップを行っているEXILEから、AKIRAさん、SHOKICHIさん、白濱亜嵐さん、タレントの大原優乃さんが登壇。

 白濱さんは、『戦国無双』を小さい時から遊んでいたため、「今回コラボで携われたのはうれしい。昔の自分に教えてあげたいです」と喜びをあらわにした。

 楽曲を起用したスペシャルトレーラーを改めて見たメンバーは、「『戦国無双』の世界観に楽曲が乗っかり、熱くなる。踊りたくなる」や「音はめにも絵のタイミングがあって、自分たちのパフォーマンスよりもかっこいい」などとコメント。

 また、本日公開となった『One Nation』のPVでは、馬に乗っているようなパフォーマンスを取り入れているというので、あわせて映像をチェックしてほしい。

 今回のコラボについて鯉沼さんは、『戦国無双』として久々のタイトルということで、新たな取り組みを行えるアーティストを探している中で、20周年となるEXILEとであれば、相乗効果でいいコラボを行えると考えて、声をかけたことを告白。

 曲『One Nation』については、「自分たちでは描けない、EXILEさんならではの曲になっているうえに、歌詞も『戦国無双』にあわせていただけて、うれしいです」と笑顔で語った。

 EXILEは、今でも挑戦者として切り開いていく気持ちで活動しているという。タイアップを持ち掛けられたことについてAKIRAさんは、「ファンが待ちに待った新作でお声がけいただき、奮い立ちました」と当時を振り返った。

 作詞はSHOKICHIさんが担当。事前にストーリーを提供してもらい、天下統一に向けて、何かを失いながらも乱世を生き抜いている様子を自分なりに描きたいと考えつつ、作ったことを告白した。特に、激情感と叙情感という二面性をうまく描きたいと思ったという。

 シリーズをプレイしている白濱さんは曲の疾走感が、ゲームの世界観にピッタリだと感じたとのこと。さらに、20周年を前に勢いを見せていく自分たちともマッチしたようで「両者にしっくりくる曲です」と太鼓判を押した。

 大原さんは、濃姫のコスプレで登場。“帰蝶”と呼ばれていたところから、衣装に蝶のモチーフが取り入れられているところがお気に入りとコメントした。鯉沼さんは衣装について、デザインにこだわったうえで時代考証をしつつ作成していると説明した。

 もともと『戦国無双4』をプレイしていたという大原さんは、控室で新作『5』を体験。コンボや必殺技などアクションゲーム感が増していることに感動した様子であった。

 AKIRAさんは、大原さんがコスプレしてきているのを見て、「我々もコスプレしてくればよかった」とコメントし、会場を沸かす。その流れでコスプレしてみたい武将を聞かれると、SHOKICHIさんは武田信玄、白濱さんは若いころの徳川家康と回答。白濱さんは控室に『戦国無双5』がセッティングされていたため、ずっとプレイしていたことを笑いながら明かした。

 EXILEには「メンバーで織田信長っぼいのは誰?」という質問が。AKIRAさんと白濱さんはHIROさんを、SHOKICHIさんはAKIRAさんをあげる。その理由について聞かれると、それぞれが持つカリスマ性やリーダーシップからだと、説明していた。

 鯉沼さんは「17年続けてこられたのは、皆さんに支えられてきたため」と改めて謝辞を述べた後、「これからも引き続きよろしくお願いいたします」とコメントした。

 シリーズを初めてプレイした時に大原さんは、映像の迫力に驚いたという。「『One Nation』を流しながらプレイしたいです。早く帰って遊びたい」と今の心境を口にした。

 ゲームと楽曲の関係について白濱さんは「曲を聞くとゲームを思い出します。あわせて楽しんでほしいです」とコメント。SHOKICHIさんは「ゲームとともに曲を楽しんでいただき、我々の『One Nation』のパフォーマンスも味っていただきたいです」とファンに向けてあいさつした。

 AKIRAさんは「世界中の皆さんを魅了するタイトルに、微力ながら関われてうれしいです」と語り、イベントを締めくくった。


 イベント会場には、ソフトに加えて、設定画集やサントラCD、ポストカードにミニアクリルスタンドなどを同梱した『戦国無双5 一騎当千BOX』や、火災予防啓発タイアップポスターが展示されていた。

■戦国無双5(通常版)

■戦国無双5 TREASURE BOX

■戦国無双5 一騎当千BOX

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

戦国無双5

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 発売日: 2021年6月24日
  • 希望小売価格: 8,580円(税込)

戦国無双5

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: Switch
  • ジャンル: アクション
  • 発売日: 2021年6月24日
  • 希望小売価格: 8,580円(税込)

戦国無双5(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年6月24日
  • 価格: 8,580円(税込)

戦国無双5(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: Switch
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年6月24日
  • 価格: 8,580円(税込)

戦国無双5(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: Xbox One
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年6月24日
  • 価格: 8,580円(税込)

関連する記事一覧はこちら