News

2008年7月18日(金)

これは光のドラッグや~!! 『Galaga Legions』の体験プレイレポをお届けっ!

文:電撃オンライン

 一定年齢以上のゲーマーなら、おそらく知っているであろうシューティングゲーム『ギャラガ』。その最新エディションというか、まるっきりリニューアルされたバンダイナムコゲームスの『Galaga Legions』が、「E3 2008」のマイクロソフトのカンファレンスで紹介されました。

 Xbox LIVE アーケードの新作として、2008年内の配信が予定されている本作。その試遊台が「E3 2008」のショーケースに設置されていたので、てけおんが触ってきましたですよ。プレイした感想は、とにかく「気持ちいい!!」のひと言に尽きました。では、そんな本作の基本部分やゲーム進行などを紹介していきます。

 基本的に画面上に出てくる敵を打ち落とすという意味では、旧来の作品と変わりありませんが、使うのは左スティックと右スティックのみ。左は自機の移動用に使い、右は、上下左右の任意の一方向に弾を打ち続ける砲台オプション2個を設置するために使います。画面上の好きな位置で、右スティックを上下左右の任意方向に倒すと砲台が設置され、砲台が2個置いてある時に新たに設置しようとすると、先に置いた1台が撤去され、新たに砲台が登場するというワケです。この砲台が大きなポイントで、画面上のどこにこれを設置するかで効率的に進められるかが変わっていきます。

 ちなみに弾を撃つためにボタンを押す必要はありません。弾は常に撃ちっぱなしの状態になっています。

 では続いてゲーム進行部分を。15日のマイクロソフトプレスカンファレンス詳報の中段に本作のスクリーンショットがありますが、これをご覧になった方は「画面にある光の筋はなんなの?」と思った方もいるのではないでしょうか。実はコレ、敵編隊の予想進路なんですね。編隊が現れる一瞬前に画面に描かれる光の筋を見て、プレイヤーは瞬時に戦略を組み立てていくことになるわけです。

 最初のうちはともかく、プレイを進めていくうちに自機の攻撃だけでは敵編隊を攻めきれなくなっていきます。ここで、砲台の存在が重要となるのです。敵編隊は現れた後、自機に引き寄せられるように集まっていくので、その性質を利用して、うまく砲台が放つ弾の軌道上に導いていくといいでしょう。

 そして敵と戦うにあたっての重要なポイントとなるのが、敵編隊を統括している機体の存在です。ここでは、仮に「隊長機」と称しますが、この機体を撃破すると、この編隊に属している敵機すべてが撃破されます。この時の画面エフェクトが実にキレイで、ホントに気持ちイイんです!! てけおんも、気づけばザコ敵をほっとんど無視して隊長機のみを狙っていました。これはかなりクセになると思います。

 と、てけおんが試遊をしたのはここまで。やけに硬い敵を倒したな……と思ったら、ステージをクリアしてしまっていました。そんなわけでグラフィック的には格段の進化を遂げて美しくなった本作ですが、かつての『ギャラガ』のように、「敵編隊を全滅させるために効率のいい場所を探して攻撃していく」というゲーム性はしっかりと継承されていました。これまでの『ギャラガ』シリーズをプレイしていたファンの皆様には、ぜひプレイしてほしい1本です。てけおんも配信が楽しみです!!(てけおん)

『Galaga Legions』 『Galaga Legions』
▲こちらは実際にプレイしている時の様子。この写真を撮っていたアクティも、「これはやろう……絶対やろう……」とご執心の様子でした。その気持ちはよくわかりますとも。

データ

▼『Galaga Legions』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:Xbox 360(ダウンロード専用)
■ジャンル:STG
■発売日:2008年内予定
■価格:未定

関連サイト