News

2009年9月10日(木)

『スーパーロボット大戦NEO』オリジナルキャラ&ユニットと新システムを紹介

文:電撃オンライン

■地形を生かした戦いが『NEO』のカギ

 3Dマップならではの移動や攻撃方法などが導入された今作。新システムの追加や、既存システムの変更もある。以下に、新システムの数々とそれぞれの概要を説明していくので、チェックしてほしい。

<押し出しシステム>

 今作では、“押出”能力のある武器を敵に命中させることで、マップ上で敵を後ろへ吹き飛ばすことが可能に。押出能力には1~3のレベルがあり、レベルが高いほど吹き飛ばす距離も長くなる。押出攻撃で吹き飛ぶ距離にユニットのサイズ差は関係なく、他のユニットにぶつかって、そのユニットがさらに吹き飛ぶようなこともない。また、押出攻撃によって敵を段差から落としたり、障害物やユニットにぶつけたりすると、追加ダメージが発生する。

【追加ダメージの例】

落下……崖、段差から突き落とす。2,000の追加ダメージ。
クラッシュ……押し出した敵が他のユニットと接触。1,000の追加ダメージ。
プレッシャー……敵を障害物に接触させるか、侵入不可領域(マップの端、空中など)に追い詰める。1,000の追加ダメージ。


『スーパーロボット大戦NEO』 『スーパーロボット大戦NEO』 『スーパーロボット大戦NEO』
▲ゴーショーグンのスペースバズーカで、段差の端にいた敵を攻撃。落下した敵は追加ダメージを受けた。追加ダメージを与えずとも、敵を射程外に押し出して、反撃を狙うといった戦術も考えられる。

<突破攻撃>

 武器の中には、ユニットの移動先までの射線軸上にいるすべての敵にダメージを与えられる“突破”属性を持つものがある。従来のMAP兵器に似た攻撃だが、決定的に違うのは移動できる点。前進しながら複数の敵を攻撃できる。

『スーパーロボット大戦NEO』 『スーパーロボット大戦NEO』
『スーパーロボット大戦NEO』 『スーパーロボット大戦NEO』
▲上の画面では、ゴッドガンダムに乗ったドモンが、超級覇王電影弾を使っている。便利な攻撃だが、さすがに援護時や反撃時には使用できない。

<包囲システム>

 包囲すると、敵を囲む状況やユニットの数によって攻撃力や命中率がアップするシステム。ユニットには、それを中心とした一定の“被包囲エリア”という円形の範囲があり、被包囲エリアは前後左右の4つに区切られている。敵を包囲する味方1機につき攻撃力10%アップの効果が発生する他、前後または左右で挟撃すると攻撃力30%・命中率20%アップ、四方から包囲すると攻撃力60%・命中率50%アップの効果が追加で得られる。

『スーパーロボット大戦NEO』 『スーパーロボット大戦NEO』
▲左の画像で、ブライガーの周りに表示されている円が被包囲エリア。攻撃する機体が包囲に加わっている必要はなく、全包囲している状況であれば、個々の包囲ユニットによる攻撃力10%アップとあわせて、攻撃力100%アップ・命中率50%アップの効果が得られる。


→最後は大きく変わった精神コマンドのシステム、合体攻撃の画像をお届け

(C)伊東岳彦/集英社・サンライズ
(C)国際映画社・つぼたしげお
(C)サンライズ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1990
(C)1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ
(C)2004 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・新早乙女研究所

データ

▼『スーパーロボット大戦NEO』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:Wii
■ジャンル:S・RPG
■発売日:2009年10月29日
■価格:8,379円(税込)
 
■『スーパーロボット大戦NEO』の購入はこちら
Amazon

関連サイト