News

2011年4月19日(火)

【BFG2011】『RAGE』にオンラインモード2種類が収録されることが判明!

文:電撃オンライン

 米国現地時間4月12日~13日に開催された、ベセスダ・ソフトワークスの発表会“BFG 2011”。この発表会において、PS3/Xbox 360用ソフト『RAGE(レイジ)』のプレゼンテーションが行われた。

 『RAGE』は、『DOOM』や『Quake』などを手掛けたid Software(イドソフトウェア)が制作する一人称視点のアクションゲーム。“id TECH5”という3Dゲームエンジンを搭載しており、プレゼンテーションではXbox 360での実機デモが行われた。では以下で、本作のスクリーンショットと英語版PV、そしてプレゼンテーションの模様をお届けする。

『RAGE』 『RAGE』 『RAGE』
『RAGE』 『RAGE』
▲『RAGE』のスクリーンショット。“メガテクスチャ”という技術を使用した美麗なビジュアルが特徴となっている。


 今回のプレゼンテーションで制作陣が明らかにしたのは、オンライン機能について。開発当初はまったく考えていなかったが、開発を進めるうちに検討し直し、オンラインでの対戦機能などを追加することになったという。そのうちの1つとして対戦形式の“コンバットラリーモード”が紹介された。こちらは基本的にラリー形式でチェックポイントを回っていくというものなのだが、相手を攻撃できるようになっている。デモでは、ロケットランチャーやマシンガンによる攻撃が確認できた。現在5つのマップを用意しているらしいが、これより増える可能性もあるという。もう1つのオンライン機能は、Co-op(協力プレイ)モード。こちらはストーリーにも関連性があるようだ。Co-opモードは8種類のマップが用意されているようで、制作陣が「この部分をCo-opで遊んだらおもしろいのでは?」と思った部分を切り出しているという。

 なお、今回収録されるオンラインでのマルチプレイは“コンバットラリーモード”とCo-opの2種類のみで、FPSによくあるキャプチャー ザ フラッグやデスマッチ形式のものは収録されない。これはあくまでシングルプレイを重視しているからで、対戦を“コンバットラリーモード”のみにしぼったのは、本作の特徴の1つである乗り物を前面に押し出したかったからだという。また“コンバットラリーモード”でプレイヤーはポイントを得ることができ、このポイントを使って乗り物のアップグレードや武器の購入などを行えるようだ。

『RAGE』
▲プレゼンテーションの後で行われた試遊では、コースを3周回って順位を競う形式のレースが楽しめた。

 また、本作のデザインディレクターを務めるid Softwareのマット・クーパー氏へのインタビューを行ったので、こちらもご覧いただきたい。

『RAGE』
▲マット・クーパー氏。

――まずは、『RAGE』のストーリーラインを教えていただけますか?

 この世界は、隕石が衝突した後という設定になっています。人々は“アーク”と呼ばれるシェルターのようなものに避難していて、そこから出てきた人々が厳しい世界で暮らしています。ある意味、ファンタジーな世界観ですね。

――主人公の目的はなんでしょうか?

 それは、ゲームの中で明らかになっていきます。ゲームの序盤では、とにかく生きることが目的となります。周辺の住民と関係を築いていくうちに、ミュータントとも戦うことになります。また、“オーソリティ”というもともと指導者の側にいた人たちとも接触していくことになります。

――プレイ時間はどれくらいのボリュームになるのでしょうか?

 メインストーリーだけを追いかけていけば15時間程度ですが、9階層の下水エリアなどもあり、遊ぼうと思ったらいくらでも遊べます。

――プレイヤーの拠点となるような家は登場しますか?

 いわゆる隠れ家のようなものはありません。持ち物の制限もありません。

――乗り物の管理はできるのでしょうか?

 大きな街にガレージがあり、そこでアップグレードや武装の変更などを行うことができます。街ごとにガレージの中身が変わっているわけではなく、どのガレージからでも同じようにセッティングを行えます。

――この世界の技術レベルを教えてください。

 組織によってまちまちです。壊れた部品を集めてものを作っている人や、ほとんど動物的な暮らしをしているものまでさまざまです。ただし“オーソリティ”は、隕石の衝突で失われてしまった、かなり高レベルの技術を保有しています。

――Co-opモードはストーリーに関連しているとのことですが、どれくらい絡んでいるのでしょうか?

 関連しているとは言っても、Co-opモードを遊ばなくても十分ストーリーは楽しめます。あくまでプラスアルファですね。

――Co-opモードの難易度は、どれくらいになるのでしょう?

 これから決めるところなのですが、あまり簡単にしたくないと考えています。

――ストーリーの分岐はあるんですか?

 いいえ。基本的にストーリーは一本道になります。

――ミニゲームもいくつか用意されているようですが?

 ええ。5種類のミニゲームを用意しています。音楽をモチーフにしたゲームや、カードを集めてデッキを作って遊ぶもの、ブラックジャック、3Dホログラフでモンスターが戦うゲーム、指の間を素早くナイフで突いていくゲームなどです。

――メガテクスチャを使ってみた感想はいかがですか?

 なんといってもビジュアル面における表現が強化されていることですね。

――プレゼンテーションでオンラインモードは2種類となっていましたが、増やす予定はないんでしょうか?

 増やしたいという思いはないではありませんが、まずは今思い描いている『RAGE』をしっかりと完成させてからですね。将来的にダウンロードコンテンツがある……かもしれません(笑)。

――それでは、ダウンロードコンテンツの予定は?

 今のところは未定です。ユーザーが何を求めているのかはわからないですし。新たなアイテムなのか、レースのマップなのか、シングルプレイの拡張なのか……。ユーザーの望むものを提供したいと考えています。

――間もなく完成となりますが、今の心境はいかがですか?

 本当にユニークなゲームになりましたし、その出来にも満足しています。今は、完成を迎えられそうでよかったという思いでいっぱいです。

(C)2011 id Software LLC, a ZeniMax Media company. ZeniMax, Bethesda Softworks, Bethesda and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. RAGE, id, id Software, id Tech, and related logos are registered trademarks or trademarks of id Software LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved. Windows, the Windows Start button, Xbox, Xbox 360, Xbox LIVE, and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies, and "Games for Windows" and the Windows Start button logo are used under license from Microsoft. "PlayStation" and the "PS" Family logo are registered trademarks and "PS3" and the PlayStation Network logo are trademarks of Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved. All other trademarks are the property of their respective owners. All Rights Reserved.

データ

関連サイト