News

2012年3月9日(金)

“俺の嫁”は4次元の存在だった!? 『Mass Effect 3』が3月15日に発売なのでKEKの藤本博士に宇宙について聞いてみた!

文:電撃オンライン

前へ 1 2 3 4

■“ビッグバン”に迫る計画……だと!?

――宇宙の誕生と言われるビッグバンについて教えてください。

 宇宙は過去のある時に“バン!!”とできたというのが、ビッグバン説です。実はビッグバンとは、「宇宙がバーンとできたなんて、そんな馬鹿げたこと」と揶揄されたのを、逆に命名として使用したと言われています。

 宇宙の観測から、宇宙の年齢がかなり絞られてきました。その年齢は137億歳プラスマイナス2億歳。少し前は150億年ほど前なんて言われていましたね。ころころ変わっています(笑)。

 ビッグバン直後はどんな世界だったのか。人間は、宇宙の法則のすべてを知りたいのです。そのためには、今ではほとんど存在しない大きな質量を持った素粒子たちの動きも含めた素粒子の全体像を見る必要があります」

――今までのお話からすると、超強いエネルギーを生み出せれば探れるわけですよね。

 その通りです。実際、観測しやすい状態で、より質量の大きな素粒子反応にアクセスしようとする実験計画――ILC(International Linear Collider)、国際リニアコライダーがあります。

『マスエフェクト 3』
▲ILCの完成予想イラスト。長大な施設になるという。(提供:KEK)

 CERNでは陽子と陽子をぶつけているのですが、陽子の中にはいろいろ詰まっているので、邪魔ものが多いのです。ですから、素粒子である電子と陽電子を加速して高いエネルギーでぶつければ、余分な現象がないからわかりすい、と。もうひとつ、電子は原子核などで軌道を曲げられると、カンタンにエネルギーの一部を光として放出してしまう。放射光……X線ですね。利用方法のある光なんですが、電子で質量の大きい素粒子を生成したい場合はロスになります。

 その解決策として提示されたのが、LHCのような円形ではなく、直線に加速したまま衝突させる“線形型衝突加速器・リニアコライダー”です。これが完成すれば、ビッグバンから1兆分の1秒後の世界、原子もまだ形成されていない、素粒子の世界に鮮明にアクセスできます」

『マスエフェクト 3』
▲ILCで直線上に配置されるというクライオモジュールの開発も進んでいる。

――そのILCはどこにできるんでしょうか? そのビッグバンパンチをぶつけ合うような漢らしい施設は!!

 ILCは巨大な施設を伴うので“世界に1つだけの施設”となります。

 その設置場所となるための条件は“ビッグバン直後のエネルギーに到達できる超精密加速器装置を作る技術がある”“素粒子の性質を解明するだけの学問の力とその実績がある”“世界中から信頼されている”。この3つの条件を日本はクリアしているので、日本も有力な候補地です。日本の他には、米国、ヨーロッパ、ロシアなどに可能性のある候補地がありますが、3つの条件をクリアできる国は世界にそんなにありません。誇れることだと思います。

――仮にILCが国内にできると、どんなメリットがあるんでしょうか? 科学技術進化はおおいにわかるのですが、身近となると電子と同様にしばらくしないと恩恵がわからないものでしょうか?

 やはり“日本で宇宙の法則に直接アクセスできる”ということだと思います。ILCは巨大な実験施設なので、その位置付けは必然的に国際研究所ということになります。世界中の科学者がそこで研究をしたいとあこがれ、集まってくる研究所なのです。また、ILCで使われる高度な加速器技術は、21世紀後半の日常生活に応用されていくと思います。

 現在でもすでに、がんの早期発見で使われるPET診断には、加速器が不可欠です。PETのPは陽電子(positron)のPです。また最近はがんの治療にも加速器が有効で陽子や炭素の原子核をがんの患部に当てるのです。放射線治療ですね。

 薬の開発にも加速器が使われるようになりました。薬を作るためには、作用するウイルスの分子構造の解明が不可欠です。分子構造はX線をウイルスにあてて、その反射を観測するのですが、さきほどもお話した放射光を利用します。

 さらに燃料電池のなかで起きている現象を捉え、より効率のよい電池の開発への道や、光合成の仕組みを完全に解明して人口光合成への道を開くことも期待できます。21世紀のお楽しみといったところでしょうか。

――加速器は宇宙ばかりで、ものすごくSFすぎると思っていたのですが、身近なこともこなせるんですね。さて、ILCは巨大な施設……ということで、SF好きからするとwktk以外の何モノでもないのですが、どれくらいの規模になるんでしょうか?

 エネルギーを与えるための装置が地下にできます。長さは30km超。衝突点までの間には“超伝導加速空洞”が延々と並ぶ感じになります。よく加速器施設は宇宙船内部みたいと言われますが、まさにそんな雰囲気になるのでは。

――30km超ですか……日本の地下に埋まるといいですねぇ。今回は幅広い質問にお答えいただき、ありがとうございました!

 こちらこそ、ありがとうございました。『マスエフェクト 3』と関係ないようなお話いっぱいになりましたが……大丈夫なんでしょうか?

――EA Japanは心が宇宙のごとく広大だと聞くので、大丈夫じゃないでしょうか!!

『マスエフェクト 3』 『マスエフェクト 3』
▲EA Japanは宇宙のように心が広く、シェパード少佐(左は男性版、右が女性版)ばりのイケメンばかりだと聞くので、この記事も無事に掲載されているはずだ!

 ……というわけで、藤本先生の話によれば、俺たちがアサリ族のかわいい子とチュッチュできる日は当分来ないようだ。しかし前述の通り、日本国内にプロセアンの遺跡ばりの超巨大観測施設が誘致される可能性もあるそうなので、お姉ちゃんと同じぐらいSFメカも好きな俺たちには朗報といえよう。というか完成の暁には取材費出してくださいね、編集長!(林佑樹)

■PS3/Xbox 360版『マスエフェクト 3』は3月15日発売!

 『マスエフェクト』シリーズついに完結! はたして主人公・シェパードは宇宙を救えるのか? 超壮大なスケールのスペースオペラを体験してほしい。今作ではオンライン協力プレイも可能になったから、TPSが苦手な人も安心!! 詳しくは特集ページへ!

■3月12日のニコニコ生放送で特番決定! 読者投稿企画で募集したネタ発表も

 3月12日 20:00から、“『マスエフェクト 3』発売前夜祭 広橋涼・竹本英史の銀河の平和は俺が守るスペシャル!!”と題した特別番組の放送が決定した。これは声優の広橋涼さん、竹本英史さんのお2人が実際に『マスエフェクト 3』をプレイしながら、その魅力を紹介していくもの。詳細はこちらから!

 また、電撃オンラインの読者投稿企画“全銀河に問う『Mass Effect』”で募集したネタも、特番内で発表する予定だ。

『マスエフェクト 3』

著者紹介――林佑樹

 フリーランスの編集・ライター。初代『マスエフェクト』のローカライズ原稿のリライトに参加していた。説明書のクレジットを要チェックだ……!! 今回の記事制作にあたり、科学設定よりもリアラ・ティッソーニがかわいいことしか覚えていないと気が付いた。

 まったく関係ないが、KEK構内で痛車を目撃した事実もここでお伝えしておこう。

全銀河に問う『Mass Effect』

電撃Mass Effectへ!

特集ページ“電撃Mass Effect”へ!

(C)2012 EA International(Studio and Publishing) Ltd. Mass Effect, Mass Effect logo, BioWare and BioWare logo are trademarks of EA International(Studio and Publishing) Ltd. EA and the EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc.
(C)Rey.Hori

データ

▼『Mass Effect Infiltrator』
■メーカー:エレクトロニック・アーツ
■対応機種:iPhone/iPod Touch/iPad(ダウンロード専用)
■ジャンル:ACT
■配信日:2012年3月6日
■価格:600円(税込)
 
『Mass Effect Infiltrator』iTunes Storeでの購入はこちら(iTunesが必要)
▼『Mass Effect Datapad』
■メーカー:エレクトロニック・アーツ
■対応機種:iPhone/iPod Touch/iPad(ダウンロード専用)
■ジャンル:ETC
■配信日:近日配信予定
■価格:無料

関連サイト

前へ 1 2 3 4