News

2012年12月18日(火)

『サガ2』のタイムアタックに熱中した中学生の冬休み…100回以上クリアしたRPGの思い出話をさせてくれ【ゲームやろうぜ!】

文:そみん

 RPG好きのおっさんゲーマー・そみんです。学生にとっても社会人にとっても、老いも若きもこぞってうれしい冬休み。皆さんはどんなゲームを遊ぶ予定でしょうか。

 すでにご存じの方もいるかと思いますが、電撃オンラインでは年末年始特別企画として“ゲームやろうぜ!キャンペーン”という読者参加企画を実施中です。

 この企画をざっくりまとめると、年末年始に遊びたいオススメゲームをネタにして、皆でわいわい盛り上がろうぜといったところ。読者の皆さんに聞いてばっかりでは不公平(?)なので、電撃オンラインの編集者が選ぶ年末年始に遊びたいゲーム or プレイしてほしい個人的名作ゲームを紹介するコラムも展開中です。

『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム
▲今回のコラムでクローズアップするのは、ゲームボーイで大ヒットしてDSでリメイクされた傑作RPG『サガ2』。ちょっと懐古気味のコラムとなります。

 まあ、遊びたいゲームもオススメしたい名作ゲームもたくさんありすぎるので困りますが、今回は年末年始特別企画ということで、この時期にちなんだ思い出語りができるゲームの話をしていこうと思います。

■RPGは1~2回クリアしたら終わりですか? いいえ、終わりじゃありません

 突然ですが、皆さんは同じRPGを何回くらいクリアしたら遊ぶのを止めますか? 個人的な感覚ですが、初回は攻略情報をシャットアウトしてクリアして、2回目は攻略本などで情報を集めてがっつりとやり込むことが多い気がします。そして、クリアしてから数年後、ふと思い返したように最初から遊び直すなんてことも、長く生きていると2~3回はあります。新ハードでリメイクされることもありますしね。もちろん、ストーリーが分岐したり、主人公が複数用意されてたりすると、クリア回数は増えると思いますけど。

『サガ』シリーズコラム
▲なかなか本題に入らず申し訳ありませんが、今回のコラムではDS版『サガ2』を紹介していきます。

 そんなこんなで、たいていのRPGは1~2回クリアするぐらいで、思い入れがあるゲームは4~5回前後といったところだと予測するのですが、いかがでしょう。『ファイナルファンタジーVI』とかを例に取ると、最初のプレイではシャドウを救えずにクリアしてしまい、2回目のプレイで青魔法やガウの技のコンプリートを目指す意気込みで真剣プレイ。その後、ゲームボーイアドバンスでリメイクされた時に軽く1回クリアして、人によってはPSで移植された時にもう1回プレイし直したなんて感じではないでしょうか? 違ってたら、ごめんなさいね。

 RPGって1回のプレイ時間が長いから、クリア回数は少なくなりがちだと思うんですけど、僕の場合はざっと数えて20回以上クリアしたRPGが何本もあります。もちろんリメイクされた際の遊び直しも含みますけど、『天外魔境II』と『ルナ エターナルブルー』は確実に20回以上クリアしました。音声付きのイベントをカセットテープに録音して、それを聞きながら電車通学していたこともあり、実質的には20回どころじゃないんですけどね。

 『エストポリス伝記II』と『ファンタシースター 千年紀の終りに』に至っては、一時期は月に1~2回ペースでヘビーローテーションクリアしていたので、50回近くはいっているはず。まあ、『ファンタシースター 千年紀の終りに』はそんなに長くありませんし、『エストポリス伝記II』は“もういちど(獲得経験値&お金が4倍になる)”があるため、どちらもスピードクリアが楽なんですよね。

 他にもいろいろなRPGを遊んできましたが、“クリア回数”に関する僕的ワンツーフィニッシュは生涯揺るがないと思います。第2位はクリア回数100回以上のゲームボーイ用RPG『サガ2 秘宝伝説』! そして第1位はクリア回数150回以上のゲームボーイ用RPG『魔界塔士 サガ』でございます!!

『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム
▲ゲームボーイの『サガ2 秘宝伝説』のパッケージは普通のゲームよりも大きい特殊仕様。ゲームショップの店頭ででっかいパッケージを見て、ワクワク感も高まった思い出があります。

 いやあ、詳しくは追って紹介いたしますが、いくら学生時代の大半というか、人生の大半をゲームに費やしてきたからとはいえ、ちょっと自分でも引くクリア回数ですな。ちなみに『ロマンシング サガ』(『ミンストレルソング』を含める)も50回以上クリアしている気が……。どんだけ『サガ』シリーズが好きなんだ、僕は!

■『サガ』&『サガ2』の最速クリアを競った中学生時代の冬休み

 どうして僕はこんなに何度も『サガ』&『サガ2』をクリアしてしまったのでしょうか? ストーリーやゲームシステムがおもしろかったこともありますが、大きな理由は別にあります。それは、当時僕と友だちの間で『サガ』&『サガ2』の最速クリアが流行したからです。

 RPGのタイムアタックと聞くと不思議に思われるかもしれませんが、『サガ』&『サガ2』の成長システムはレベルの概念がない特殊なものなので、短時間クリアの敷居が低かったんですよね。経験値稼ぎやレベル上げをしなくてすむわけですから。

『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム
▲とにかく何度も遊んだ『サガ2』。当時、経験値でレベルアップしない成長システムは画期的でした。

 何度も遊んでシステムに慣れている前提ですけど、『サガ』は2~3時間、『サガ2』は5~6時間でクリアを狙えます。『サガ』はお金さえあれば人間の強化アイテムをがんがん買えますし、最終ボスもあまり強くない(チェーンソーなどの即死攻撃が効くことで有名ですね)ので、とにかく短時間でのクリアが可能です。

 そのため、当時中学生だった僕らは冬休み中(『サガ』が発売されたのは1989年12月15日)『サガ』を遊びまくり、タイムを競い合っていたわけです。冬休みが終わって3学期になっても、平日は各自が自宅でクリアタイムを縮めるための研究を行い、土日は友だちの家に集まってタイムアタックを行う日々が続きました。

『サガ』シリーズコラム
▲なつかしのゲームボーイ用カートリッジ。この写真のものはキレイですが、僕の私物は使い込みすぎて汚れまくっています(笑)。

 そして翌年、またもや冬休み直前(1990年12月14日)に約束された神ゲー『サガ2』が発売されました。初回プレイこそ、「前作と違って最終ボスがつえー(汗)」なんて手こずる場面もありましたが、10回ぐらいクリアしたころ=クリスマスのころには僕ら一同はゲームシステムを把握して、またもや皆でクリアタイムを競うことに。……僕の人生の中でも、あそこまでゲームに本気になった時期はなかったかもしれません。やっぱり、競争相手がいることって大事なのかもしれませんね。

 『サガ2』は前作と比べてゲーム性が格段に上がり、難易度が秀逸なバランスでした。何が秀逸って、正解が1つじゃなくて、無数に用意されているところがいいんです! モンスター×4とかメカ×4とか、どんな変則的なパーティでも工夫次第でちゃんとクリアできます。むしろ最速クリアを目指す際は、偏ったパーティのほうが効率がいいのもおもしろいところかと。メカ×4とか圧倒的な強さでサクサク進むと見せかけて、終盤は魔力の低さ=全体回復の手段がないことがネックになるバランスとかステキです! ちなみにステータス無限アップなど、裏技の使用はタイムアタックの際にはNGでした。

『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム
▲うまくハマった時のモンスター×4の最強っぷりはヤバかったです。どんな流れで肉を食わせていくかを暗記して遊んだことを思い出します。

 当時の僕らの結論は、モンスター&メカの混成パーティでした。肉を食べることで強いモンスターに変身できるモンスターと、装備品を付け替えることでステータスがアップするメカは、無駄な戦闘なしで強くなれますからね。特にモンスターは、特定の組み合わせで食肉を行えば、一気に1~2ランク上の強いモンスターに変身できるので、その組み合わせをきちんと把握したり、敵がお目当ての肉を落とすまで何度もリセット&ロードしてやり直したりと、クリアタイムを縮めるための試行錯誤をしたものです。

 戦闘中に使った武器などに応じて成長していく人間やエスパーは、どうしても育成に時間がかかるので敬遠されがちでした。でも、うまく流れに乗ればちゃんと成長していって、安定した全体回復役になることがあり、うまくハマった時の大活躍ぶりはやばかったです。そういう先が読めないハプニング性も含めて、『サガ2』は本当に楽しかったです。

 余談ですが、初期の『サガ』シリーズはほとんどが年末年始(11月~1月)に発売されました。とりわけ『ロマンシング サガ』は1992年1月28日と、僕の高校受験の真っ最中に発売されて冷や汗をかいた覚えがあります。そもそも、その約1カ月前の1991年12月13日には『時空の覇者 サガ3 [完結編] 』が発売されたばかりで、2カ月連続で『サガ』シリーズを遊べるといううれしい悲鳴状態だったんですけどね。そんなこんなで、『サガ』シリーズは冬の季語といっても過言ではないゲームだと思うわけであります!

 おお、ようやく今回のお題である“年末年始にプレイしてほしい個人的名作ゲーム”につながったわけですね。ふう、よかった。

『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム 『サガ』シリーズコラム
▲数年前までは、たまにゲームボーイ版を遊びなおしていました。今はDS版に乗り換えましたが、それでもふとゲームボーイ版を立ち上げて、ジュークボックスでバトル曲を聴くことがあります。

→良リメイクと評判のDS版『サガ2』を大プッシュ!(2ページ目へ)

(C)1990,2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved.キャラクターデザイン:小林 元
(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD. Powered by AltPlus Inc.

1 2 3 4 5

データ

関連サイト