News

2013年3月7日(木)

本日発売! コミカルだけど駆け引きや“F1らしさ”が光る『F1 RACE STARS』の魅力を総まとめ!!

文:ヒビキタケル

■KERSにDRS、ピットインなど、F1らしい演出やシステムを搭載!

 コースレイアウトがこれだけファンタジー感あふれたものだと、「“F1らしさ”は実際のF1ドライバーが登場するだけ?」と思われてしまうかもしれませんが、そこはご安心を! 本作にはちゃんとF1の要素が随所に取り入れられているんです。代表的なものをいくつか例を挙げて紹介していきましょう。

【KERS(運動エネルギー回生システム)】

 実際のF1では、ブレーキング時に発生する熱エネルギーを回収して貯蔵し、再利用するシステムとして“KERS”が搭載されています。『F1 RACE STARS』の場合、サーキット場に設置されたKERSゾーンでは、アクセルを一瞬離して入れ直すことで3段階までブーストをためられます。KERSゾーンを飛び出した瞬間に、ためたエネルギーを一気に解放してダッシュ! 3段階までためると気持ちいいっ!

『F1 RACE STARS』
▲ブルーのラインが入っているのがKERSゾーン。ブーストをためるたびに電池型のアイコンにエネルギーが入っていき、ゾーンを出るとそれが一気に解放されるのが気持ちいい!

【スリップストリーム】

 前を走るマシンの真後ろを追走することで空気の壁を避け、スピードアップを図って追い抜くという、モータースポーツではおなじみのテクニック。本作でももちろん有効で、スリップストリーム状態になるとマシンの周囲に風を切るようなエフェクトが入ります。

『F1 RACE STARS』
▲KERSゾーンやパワーアップアイテムがない場合に重宝するテクニック。これが使えるようになると、展開に恵まれない時でも順位を挽回しやすいです。

【ピットイン】

 本作では、ライバルや障害物からダメージを受けると、加速がしにくくなります。これを回復させるのがピットインで、実際のF1ではマシンを止めて作業を行いますが、本作ではピットインのマークがあるゾーンを通過すればOKです。なお、ダメージ状態は2段階あり、1段階目ではそれほどでもないけれど、2段階目になると明らかに速度が落ちてしまうのがポイントになってます。ピットインすると若干タイムロスになるため、ダメージが1段階の時にはあえてピットインしないというのも作戦の1つ。その場合、途中でまたダメージを受けて、結果的に遅くなってしまうというリスクもあったり。そういう“ピット戦略”を考えながら走る必要があるってワケですな!

『F1 RACE STARS』
▲ピットインの黄色いゾーンを通り抜けるだけで修理が完了! 2段階のダメージ表現もコミカルですが、キチンと見た目でわかるようになってます。ダメージ2段階目のポンコツ感たるや……(笑)。

■パワーアップアイテムで一発逆転を狙える!

 コース中に落ちている“スター”を取ると、パワーアップアイテムが入手できます。バブル(泡)で敵のマシンを包んでダメージを与えたり、突然ワープしたりと、内容はさまざまなのですが、ここにもF1らしいアイテムが用意されています。“DRS”は、実際のF1ではリアウイングの角度を変え、空気抵抗を一時的に減らして速度を上げるシステムですが、本作では一定時間だけ最高速度で走れるのに加え、無敵状態になります。この時ばかりは敵のマシンにどんどん体当たりをして抜いていきたいです(笑)。

 “セーフティカー”は、実際のF1でコース上に障害物があるといった不測の事態が発生した時に、レースの安全を守るために一定速度で先導するマシンのこと。セーフティカーが出ると、トップで走っていたマシンは飛ばせなくなるため、後続のマシンに追いつかれやすいのです。本作でもトップのマシンの前に現れ、一定速度以上出ないようにするため、独走状態でも後続に一気に追い上げられてしまいます。トップで走っている時は苦笑い、すごく離されている時はテンションが上がるパワーアップアイテムです。

 さらにトップを走るマシンにのみ雨を降らせる“雨雲”や、コース全体に雨を降らせる“ウェットウェザー”なんていうパワーアップアイテムもアリ。どちらもトップスピード(最高速度)が落ちるため、追い上げのチャンスになります。実際のF1でも突然雨が降って、専用のレインタイヤを履いていないマシンのスピードが落ちたりしますしね。

 このように、F1のシステムや要素をうまくアレンジして、システムやパワーアップアイテムにしているのが何気にスゴイ。本作を親子で遊んだ後にF1を見て、「このシステムが現実ではこうなっているんだよ」と解説すると、子どもでもわかりやすくF1の知識が身についちゃうんじゃないかと!

 また、パワーアップアイテムの中には“ボトルロケット”という、超強力なものも用意されています。コレは、超スピードで敵マシンを吹き飛ばしながら自動的にコースを進むことができ、8位くらいから一気に表彰台圏内までジャンプアップできちゃう(!)というもの。コレがあるので、終盤でトップを走っていても気が抜けないし、順位が下のほうでも一発逆転のチャンスが残されているとも言えますね。

『F1 RACE STARS』 『F1 RACE STARS』
▲追跡バブル(赤色)を使うと、先にいるマシンを追跡して攻撃できます。攻撃を受けると、その場でしばらく動けなくなるのと、ダメージの効果が。自分がコレで狙われた場合は、背後に置けるパワーアップアイテムで相殺も可能。ただし相手を引きつけなくてはいけないので、タイミングはちょっと難しいですけど……。▲雨が降るとトップスピードが落ちます。セーフティカーと同じく、前のマシンとの距離が詰めやすくなるので、ダッシュ系のパワーアップアイテムがあると一気に抜くことも可能です。

→次のページでプレイインプレッションと体験版&DLC情報をチェック!(3ページ目へ)

(C)2012 The Codemasters Software Company Limited (“Codemasters”). All rights reserved. “Codemasters”(R) and the Codemasters logo are registered trademarks owned by Codemasters. “RaceNet”TM, “Codemasters Racing”TM and the Codemasters Racing logo are trade marks of Codemasters. An official product of the FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP.
The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company. Licensed by Formula One World Championship Limited. All rights reserved.
※スクリーンショットは、開発中の海外版ゲーム画面です。

データ

関連サイト