News

2013年3月28日(木)

若林直美さんがやってきた! 電撃MTG同好会で『ギルド門侵犯』をプレイした様子を動画でお届け&サイン入りカードのプレゼントも!

文:カワカミ雁々

 皆さんこんにちは。ライターのカワカミ雁々です。電撃オンラインの『マジック:ザ・ギャザリング(以下、MTG)』大好きメンバーによる電撃MTG同好会の活動報告をお届けします。

 今回は2月1日に発売された新セット『ギルド門侵犯』を使っての“ミニマスター”と“シールド戦”を行いました。もちろん、電撃MTG同好会ではおなじみの声優・若林直美さんにも参加していただきました。

電撃MTG同好会
▲『MTG』大好き声優といえばこの方。今回はどんな対戦を見せてくれるのでしょうか。

 今回も動画で対戦を振り返るとともに、ゲームで活躍したカードに若林さんのサインを入れてプレゼントしますので、『MTG』ファン、若林さんのファンの方はお見逃しのないように!

■ミニマスターとシールド戦の遊び方をおさらい■

 動画でのレポートをお届けする前に、今回の対戦形式であるミニマスターとシールド戦の遊び方を簡単に紹介します。

 ミニマスターは“パックウォーズ”とも呼ばれる形式で、ブースターパックを1つ開封し、そこから基本土地カードと広告カードを抜いた14枚に、5種類の基本土地カードを3枚ずつ加えた29枚をそのままデッキとして対戦するというものです。

 今回は、特殊なルールを加えて1ゲーム目はこのやり方でゲームを行い、2ゲーム目に入る前にブースターパックを1つ追加して40枚のデッキに改造、3ゲーム目ではさらにもう1つパックを追加するという形式にしました。

電撃MTG同好会 電撃MTG同好会
▲今回は計3パックを使いましたが、ミニマスターは1パックだけでも遊べるので、とっても簡単に『MTG』を楽しむことができます。

 シールド戦のやり方については、これまでプレリリースや電撃『MTG』同好会の記事でも触れてきましたが、ここで簡単に振り返っておきましょう。

 シールド戦は、プレイヤーがあらかじめ用意したデッキを使うのではなく、ブースターパックを6つ開封し、そこから出たカードを使って40枚以上のデッキをその場で構築し、ゲームを行う形式です。ブースターからどんなカードが出るかという運の要素はありますが、持っているカード資産に差があるベテランプレイヤーと初心者プレイヤーが同じ条件でゲームをすることができます。

 シールド戦でのデッキ構築のコツなどは、前回の電撃MTG同好会活動報告記事で紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。

→さっそく対戦開始! まずは簡単なミニマスターから(2ページ目へ)

(C)1995-2013 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.

1 2 3 4

データ

▼『ギルド門侵犯』ブースターパックBOX日本語版
■発行:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2013年2月1日
■価格:13,230円(税込)
 
■『ギルド門侵犯』ブースターパックBOX日本語版の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『ギルド門侵犯』ブースターバトルパック日本語版
■発行:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2013年2月1日
■価格:1,029円(税込)
 
■『ギルド門侵犯』ブースターバトルパック日本語版の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『ギルド門侵犯』イベントデッキBOX日本語版
■発行:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2013年2月22日
■価格:15,750円(税込)
 
■『ギルド門侵犯』イベントデッキBOX日本語版の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『ギルド門侵犯』ファットパック英語版
■発行:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2013年2月1日
■価格:3,675円(税込)
 
■『ギルド門侵犯』ファットパック英語版の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト