News

2013年5月22日(水)

【第32回】電撃おすすめアプリ 毎日レビュー&攻略『Candy Crush Saga』――悶絶する難易度の高さに中毒患者が急増中のパズルゲーム

文:宮居春馬

前へ 1 2 3

■キャンディは下からクラッシュ

 ここからは、実際にプレイするうえでの注意点を確認していきましょう。まずは基本中の基本として、“キャンディは下から崩す”のを意識すること。消したキャンディと同じだけのキャンディが上から落ちてくるのですが、意図的に消していかないことには、下のほうに同じキャンディが停滞しているという状況に陥りがちです。まずは下のほうから消せるキャンディを探していくことで、手詰まりを回避することが重要です。

『Candy Crush Saga』

 クリア条件にかかわらず、下から消していく方法は有効です。これさえ覚えておけばひとまずレベル10ぐらいまでは苦戦しないはずです。次は、ステージごとに設定されたクリア条件に合わせた攻略ポイントを確認していきましょう。


●ムーブ

 限られた移動回数で、規定スコアの取得を目指すというルール。一番シンプルで基本的なルール。これに挑戦する際は、連鎖を狙えるキャンディがないかじっくりと探しましょう。制限時間はないので、1回の移動で少しでも多くスコアを稼げる手を探せます。連鎖だけでなくスペシャルキャンディを発生させられそうなところに手を付けるのもありです。

『Candy Crush Saga』

●ゼリー

 限られた移動回数、もしくは制限時間内にゼリーと呼ばれるお邪魔ブロックを消すことが目的。ゼリーの中にあるキャンディを消すことで、ゼリーも一緒に消えるようになっています。さらにゲームが進行していくと、最終的にゼリーの状態は3段階まで変化するようになります。

 ゼリーが固まった状態でスタートすると、この状態では中にキャンディは進入できません。隣にあるキャンディを消すことでゼリーの状態が変化し、中にキャンディが進入できるようになります。この後、中にあるキャンディを消すとゼリーの色が薄くなり、もう一度消すとゼリーが消失します。

『Candy Crush Saga』 『Candy Crush Saga』

 このゼリーのステージに挑戦する時には、下からキャンディを消していくことが重要になります。下のほうにあるゼリーを最後まで残してしまうと、ゼリーの中にあるのと同じキャンディを下まで落とそうとしてもうまくいかず、移動回数を消耗するだけに終わってしまいがちです。上のほうであれば、下にあるキャンディを適当に消すだけで、新たなキャンディがどんどん送られてくるので、比較的楽に消せます。

『Candy Crush Saga』

●材料

 ドングリとサクランボのような形をした、材料と呼ばれるブロックを画面下まで落とすことでクリアとなるルール。こちらも移動回数、もしくは時間に制限がかかっています。

 このルールでも下のキャンディから消していくのが有効ですが、それでも材料の下にあるブロックを狙って消すのは難しいので、スペシャルキャンディを活用しましょう。1つでも多くスペシャルキャンディを生み出し、スペシャルキャンディの効果で材料の下にあるキャンディを消していくとスムーズに進めれます。

『Candy Crush Saga』

 以上のポイントを踏まえれば、少しはプレイが快適になるはず。レベル30ぐらいまでいければひとまずみんなに自慢できると思います。まずはそのレベルを目指して挑戦してみてください。手強いパズルだけに、クリアした時の達成感はなかなかのものです。今回掲載したやり方を参考に、その達成感をぜひとも皆さんにも味わっていただきたいと思います。


●宮居春馬’s profile

宮居春馬

 最近カードゲームにハマっております。現在は『ヴァンガード』『Force of Will』のふたつがメイン。ひっそりと始めた『Force of Will』が知り合いにじわりじわりと浸透しはじめておりうれしい限りです。


(C)King.com Limited 2011-12. All rights reserved.

データ

▼『Candy Crush Saga』
■販売元:King.com Limited
■対応機種:iOS/Android
■ジャンル:PZL
■価格:無料(アプリ内課金)

関連サイト

前へ 1 2 3