News

2013年6月13日(木)

『ゴッドイーター2』は銃形態にも必殺弾アリ――それにともなってさらにこだわりの“バレットエディット”が可能に!

文:ゴロー

 バンダイナムコゲームスは、2013年に発売するPS Vita/PSP用ソフト『ゴッドイーター2』の新情報を公開した。

『ゴッドイーター2』

 本作は、人気ACT『ゴッドイーター』シリーズの最新作。立ち回り自在なハイスピードアクションや、プレイヤーキャラクターを中心としたドラマチックな物語といった従来の魅力はそのままに、さまざまな要素が強化されている。新武器や新アラガミだけでなく、自身の使い慣れた攻撃アクションが必殺技(ブラッドアーツ)に進化するシステムや、仲間ごとに用意されたキャラクターエピソードなど、ゲームをより楽しめる要素が多数追加される。

 公開された新情報は、銃形態に追加された必殺弾“ブラッドバレット”と、より自分好みの編集が可能になった“バレットエディット”について。さらに、近接武器形態におけるショートブレードおよび、ロングブレードの必殺技・ブラッドアーツの一部も判明した。

ショートブレードロングブレード
『ゴッドイーター2』 『ゴッドイーター2』
▲空中で繰り出す□ボタンによる連撃の3段目のブラッドアーツ。後方に下がりつつ、オラクルの斬撃を放つ。▲特殊な構え・ゼロスタンスから繰り出す初撃が変化して特殊な突進斬りに。ヒットした位置に無数の斬撃が発生して追加ダメージを与える。

■銃形態を使い込むことで必殺弾“ブラッドバレット”を獲得できる

 近接武器形態の必殺技・ブラッドアーツに並ぶ新要素として、銃形態の必殺弾“ブラッドバレット”が公開。ブラッドアーツ同様、ブラッドバレットも使い込むことで多彩な性能のバレットを段階的に獲得できる。

 また、ブラッドバレットの種類は4つの銃身(アサルト、ショットガン、スナイパー、ブラスト)で個別に用意されている。これにより銃身ごとの特徴がより強調されるようになった。

【ブラッドバレットの一部を紹介】

マルチホーミング弾跳弾
『ゴッドイーター2』 『ゴッドイーター2』
▲アサルトのブラッドバレット。射撃時に拡散した弾丸がアラガミを追尾する。▲アサルトのブラッドバレット。壁や障害物に当たると反射する弾丸を発射する。
誤射解除弾
『ゴッドイーター2』
▲ブラストのブラッドバレット。味方を巻き込まず、アラガミだけに効果を与える特殊な弾丸を放つ。

■ブラッドバレットは“バレットエディット”に組み込むことが可能!

 獲得したブラッドバレットは、“バレットエディット”では性能を司る“チップ”として使用でき、バレットに組み合わせることができる。今作では基本バレットに加えてブラッドバレットも登場したことで、バレットエディットの仕様も変更。それぞれのバレットは、各銃身で独立して管理することになる。

『ゴッドイーター2』 『ゴッドイーター2』
▲銃身を使い続ければ多彩なブラッドバレットが手に入り、その性能を司るチップをバレットエディットで使えるように。バレットのカスタムバリエーションも増加していく。
『ゴッドイーター2』
▲スナイパーのバレットエディット画面。装備できない弾種は暗く表示される。

バレットエディットとは

 銃身に装着するバレットを自分好みにカスタマイズできるシステム。各モジュールにバレットの部品であるチップを組み合わせ、弾の発射条件や発射角度などを設定できる。

 ブラッドバレットの採用で各銃身の戦闘スタイルが特徴的になったように、バレットエディットも銃身の特徴をさらに引き伸ばせるように進化している。銃身によって使えるチップやモジュール数が異なるため、エディットのコツにも違いが出てきそうだ。

【バレットエディットによる銃身ごとの特徴】

・アサルト
 連射弾を起点にエディットしていく。使用できるチップは近~中距離射程の弾種がメイン。連射できる分、使用できるモジュールの上限は少なめ。

・ショットガン
 使用できるチップで自由にエディットしていく。近距離射程の弾種がメイン。

・スナイパー
 狙撃弾を起点にエディットしていく。敵を自動で狙うチップは使えない。

・ブラスト
 使用できるチップで自由にエディットしていく。モジュール上限が高く、チップごとの消費OP(オラクルポイント)が大きい。

『ゴッドイーター2』 『ゴッドイーター2』
▲アサルト(左)とブラスト(右)のバレットエディット画面を見比べてみると、モジュール数の違いは一目瞭然! モジュールの中には見慣れない項目もあるようだが……?
『ゴッドイーター2』
▲モジュール接続時の角度設定がグラフィカル表示に変更された。また、前作までは決まった角度でしか接続できなかったが、今作では1度ずつ角度調整が可能になっている。

~『ゴッドイーター2』体験版配信日が決定!~

●PS Vita版……2013年7月25日
●PSP版…………2013年8月1日

 製品版への引き継ぎ情報などについては続報を待とう!

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.

データ

関連サイト