News

2015年10月28日(水)

『WlW』エリア予選最多の17チームが凌ぎを削りあった関東Aエリア予選をレポート! 【WlW大会レポ】

文:電撃ARCADE編集部

 セガ・インタラクティブが贈るオンライン協力対戦ゲーム『ワンダーランド ウォーズ(略称、WlW)』。本作初の公式全国大会となる“Wonderland Record Of Wars ~1st TOURNAMENT~”のエリア予選が現在開催中だ!

『ワンダーランド ウォーズ』

 今回は10月24日(土)に行われた、関東Aエリア予選の模様をレポートします。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲今大会は出場者だけでも68名という大きな大会だったが、たくさんの椅子や巨大モニターの設置により、観覧者も快適に大会を観覧できた。

 関東Aエリア予選はセガ羽田1号館で行われ、エリア予選では最大となる17チームで全国決勝大会出場の権利を争いました。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲関東Aエリア予選大会のトーナメント表。

 司会兼実況を務めたのは、セガエンタテインメントの“ミリオン土屋”さん。解説は、本作の公式生放送“Wonder Party”でもおなじみの“ブンブン丸”さん。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲ブンブン丸さん(左)とミリオン土屋さん(右)。息の合った実況と解説で、大会を大いに盛り上げていた。

 準決勝まで勝ち上がったのは、クラブセガ秋葉原新館店代表の、びたみんさん、幽鬼うさぎさん、チーター君さん、まげさんのチーム。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲左から、チーター君さん、びたみんさん、まげさん、幽鬼うさぎさん。

 秋葉原GiGO店代表の無幻さん、まるいちごさん、アラスさん、チャキモノさんのチーム。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲左から、まるいちごさん、アラスさん、無幻さん、チャキモノさん。

 東京レジャーランド秋葉原2号店代表の、*veol*さん、Noesisさん、C.C. Isisさん、こへぱんさんのチーム。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲左から、Noesisさん、C.C. Isisさん、*veol*さん、こへぱんさんチーム。

 アミューズメントパフェパレパレ市川妙典店代表のにくさんさん、BAAMさん、伊吹☆さん、SEEDさんのチーム。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲左から、BAAMさん、伊吹☆さん、SEEDさん、にくさんさん。

 どのチームも激戦のトーナメントを勝ち上ってきた強豪チームだ。

 準決勝第1試合は、びたみんさん所属チーム対無幻さん所属チーム。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲準決勝第1試合のマッチング画面。

 結果は2戦を連取した、びたみんさん所属チームが勝利!

 準決勝第2試合は、*veol*さん所属チーム対にくさんさん所属チーム。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲準決勝第2試合のマッチング画面。

 結果はこちらも2戦を連取した、にくさんさん所属のチームが勝利! 決勝戦は、びたみんさん所属チーム対にくさんさん所属チームによる戦いとなった。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲決勝戦の前にコメントを求められると、BAAMさんは「ここまで勝ち上がれたことを味方に感謝したいと思います。今、チームは流れに乗れているので、このまま優勝できたらなと思います。応援よろしくお願いします!」とコメント。
『ワンダーランド ウォーズ』
▲対するチーター君さんは、「敵のチームには、関東でランキングが一番高いにくさんさんがいらっしゃいますが、僕はアフリカ全1なのでどちらが強いのかをわからせてやりたいと思います!」と語ってくれた。
『ワンダーランド ウォーズ』
▲対戦前の熱い握手からの……。
『ワンダーランド ウォーズ』
▲熱い抱擁!
『ワンダーランド ウォーズ』
▲決勝戦のマッチング画面。

 決勝戦の第1試合は、びたみんさん所属チームの勝利!

『ワンダーランド ウォーズ』
▲試合終了後に作戦を練る、にくさんさん所属チーム。

 決勝戦第2戦は……、にくさんさん所属チーム! 次の試合を勝利したチームが、関東Aエリアの代表チームに!

『ワンダーランド ウォーズ』 『ワンダーランド ウォーズ』
▲対戦中の模様。笑顔が見られる場面も。

 決勝第3試合の結果は……、にくさんさん所属のチームが勝利! 関東Aエリアの代表として全国決勝大会に出場するのは、にくさんさん、BAAMさん、伊吹☆さん、SEEDさんとなった。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲優勝を喜ぶ、試合終了直後のにくさんさん所属チーム。

 試合終了後の抽選で、にくさんさん所属チームの全国決勝大会トーナメント番号は2番となった。

『ワンダーランド ウォーズ』
▲全国決勝大会のオープニングマッチである2番を引き当てる! しかし、対戦相手となる1番のチームはまだ決まっていない。

優勝者チームにインタビュー!

――優勝おめでとうございます! 今日の試合を振り返っていただいてもよろしいでしょうか。まずは準決勝についてお聞かせください。準決勝は対戦相手のスカーレットに注目が集まっていましたが、対戦してみていかがでしたか?

SEED:じつは対戦相手のチームとは、店舗予選で戦ったことがあるんです。しかも、こちらが負けているんですよ。そのため、対策を考えていました。

伊吹☆:準決勝から、SEEDさんのキャストをピーター・ザ・キッドに変えてもらいました。店舗大会で、対戦相手のスカーレット+アイアン・フック+シレネッタのワンダースキルのコンボに苦しめられたので、それをピーター・ザ・キッドのワンダースキルで回避しようとしたんです。

にくさん:1戦目はレベル先行されてしまったので、自分が撃破されてしまいましたが、2戦目はうまく決まりましたね。

――決勝戦についてお話いただけますでしょうか。

にくさん:1戦目は負けてしまったのですが、負けた理由としては対戦相手のキャストが思ったところに来なくてとまどってしまったという部分がありました。

伊吹☆:1戦目終了後のインターバルで負けた原因を究明しようと話し合いましたが、とくに作戦は変更しませんでした。対戦相手の戦略を認識さえできていれば大丈夫だろうと。

SEED:2戦目を勝利できたので、作戦変更の必要がないことを再認識しました。ただ、3戦目に関しては序盤は順調だったんですが……。

BAAM:後半は巨人なども絡んでちょっと態勢が崩れましたね。相手の気合もすごかったです。しかし、なんとか勝利することができました!

――現在のお気持ちをお聞かせいただけますでしょうか。

にくさん:どのチームもレベルが高く、激戦ばかりでキツかったですが、目標にしていた全国大会出場の切符を手に入れられたので、とてもうれしいです!

SEED:チームメイトが強かったのでここまで勝ち上がれたと思います。全国大会でもいい結果が残せるようにがんばります!

伊吹☆:夏ににくさんからチームに誘われて、そこから今日までLINEグループで『WlW』のことばかり話して過ごしてきました。本当にこのメンバーで全国大会に出場することができてうれしいです!

BAAM:決勝戦の1試合目は自分のミスのせいで負けたと思い、心苦しく思っていました。ただ、2回戦も3回戦も味方のおかげですが勝利することができホッとしています。もう味方に感謝しかないです。ありがとうございました!

『ワンダーランド ウォーズ』
▲喜びあふれる表情!

 以上、関東Aエリア予選のレポートをお届けいたしました。次回は、翌日の10月25日(日)に行われた関東Bエリア予選の模様をお届けいたしますので、こちらも要チェックです!

(C)SEGA

データ

▼『Wonderland Wars』
■メーカー:セガ・インタラクティブ
■対応機種:AC
■ジャンル:戦略アクションゲーム
■稼働日:2015年2月19日
■料金:チケット制(チケットは投入したクレジットで購入)
■プレイ人数:1~8人

関連サイト