News

2013年1月30日(水)

3Dの“ぱふぱふ”は必見!? 圧倒的に遊びやすくなった3DS版『ドラゴンクエストVII』の開発裏話インタビュー【ゲームやろうぜ!】

文:電撃オンライン

■“すれちがい石版”やモンスターパークなど、じっくり遊べるお楽しみ要素も妥協なし!

――ここからは、じっくり遊べるお楽しみ要素を中心にお聞きしたいと思います。すれちがい通信でダンジョンを配信できると聞くと、『ドラゴンクエストIX』の“宝の地図”が思い浮かびますが、参考にしたところや違いを出したところはありますか?

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
▲モンスターパークに連れてきたモンスターに指示を出して、新たな石版をゲット! モンスターの組み合わせで、ダンジョンの内容をある程度は決められるらしい。

藤本:“すれちがい石版”は、本編とは完全に切り離した世界にしたいという考えがあったので、“宝の地図”のようにまったくの別世界を探検するという形を参考にさせてもらいました。それと、ダンジョンの最深部にボスがいて、そのボスを倒すとクリアというわかりやすいゲームの流れの部分についても、参考にした部分です。

 異なる点としては、プレイヤーがある程度は自分で狙った中身を作れるような要素を盛り込みました。“宝の地図”の内容は基本的にランダムでしたが、今回の“すれちがい石版”はモンスターパークでなつかせたモンスターを冒険に出す時に、その組み合わせでダンジョンの内容をある程度は決められるようにしています。

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
▲モンスターパークでは、モンスターとのこんな会話が楽しめることも!?

――モンスターパークもやり込み要素の1つですが、やり込み要素同士がリンクしているような形なんですね。

杉村:“すれちがい石版”のそもそもの発端が、“モンスターパークでなつかせたモンスターで何かをやりたい”というところだったんですよ。

藤本:たくさんのモンスターを集めて、眺めて、話しかけて……というのは、それはそれで楽しいんですけど、それだけで終わってしまうのはもったいないから、生かせる何かがないかと。そこで“すれちがいだ!”と考えました。

――そんなモンスターパークに集まってくるモンスターの中で、好きなモンスターや印象に残っているモンスターのセリフなどはありますか?

杉村:おもしろいセリフというか、話しかけた時に“このモンスターって、人間の言葉で話すんだ!”という驚きがあると思います(笑)。

藤本:リップス系はだいたい“オネエ”系のしゃべりや性格をしています。「いらっしゃい。ぶちゅー」なんて言われると、妙に焦ります(笑)。

杉村:たしか、眞島はナスビナーラにこだわりがあるんですよね?

眞島:ナスビナーラは3Dになってかわいくなりましたね~。PS版では小っちゃすぎて動きがわかりにくかったんですが、3DS版は手の動きが細かくなって、ふにふに動いているんですよ。その小さい手で一生懸命、石版を掘りに行っているところとか、隊列を組んでぷにゅぷにゅしながら歩いてくるところとかもかわいいですよ。

――3DS版では、移民の町のキャラクターもすれちがい通信で集められますね。

杉村:PS版では普通の人間が移民してましたが、3DS版ではモンスターパークで自分のモンスターが石版を見つけてくるので、そのモンスター自身がすれちがった相手の町へ石版を持って移民することになりました。ストーリー上、固定で登場する人物もいますが、PS版とは違うキャラクターになっています。それと、大きな変更は“インターネット酒場”ですね。

藤本:すれちがい通信がしにくい環境の方もいらっしゃると思いますので、“インターネット酒場”というWi-Fiを使った通信機能を追加しました。全国のプレイヤーと1日1回、移民の町のキャラクターを交換して発展できるようにしています。もちろん移民のキャラクターだけではなく、すれちがい石版も入手できますよ。

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
▲Wi-Fiを使ってインターネットに接続すれば、“すれちがい石版”も“移民の町”もやり込みもはかどること間違いナシ! モンスターパークは、集めたモンスターと話すだけでも楽しくなっちゃうかも!?

→すぎやま先生の調整で、3DSに合ったオーケストラ音源が実現!(5ページ目へ)

(C)2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面はすべて開発中のもの。実際の商品とは異なる場合がある。

データ

関連サイト