News

2012年7月13日(金)

【PW養成講座29】ついに発売される『MTG』最新セット『Magic 2013』の注目カードをあの2人がビシッとチェック!

文:電撃オンライン

■ 『M13』注目カード:白編 ■

まずは白のカードから見ていくけれど、まず何と言っても外せないのが《群れの統率者アジャニ》ね!
M13
このアジャニは、クリーチャーを強化する2つの能力と、あなたのライフに等しい数の猫トークンを出す能力を持っているわ。マナ・コストが3点と軽いにもかかわらず、忠誠値が最初から4あるのも強力ね。
なんでこんなに忠誠値が高いんだろう? 《ヴェールのリリアナ》とか《悪鬼の血脈、ティボルト》とかマナ・コストの軽いプレインズウォーカーは、どれもあまり忠誠値が高くないよね?
とはいえ、他にクリーチャーをコントロールしていないとアジャニの能力を有効に使えないという点にも注意しないといけないかしら。1個目の能力は“最大1体まで対象とし”と書かれているから、クリーチャーがいなくても“0体を対象にして”能力を使うことはできるから、忠誠値を増やすことはできるけどね。でも、クリーチャーをコントロールしていないともったいないわよね。
なるほどー。“群れの統率者”だから、自分についてきてくれるクリーチャーがいないと実力を出せないって感じなんだね。じゃあ、誰と群れるのがいいんだろう?
クリーチャーで攻めるビートダウンなら、とりあえず入れておくだけでも十分強そうだけど。特に《月皇ミケウス》なんか相性がいいかもね。あとは《墨蛾の生息地》とか。
M13 M13
《月皇ミケウス》に+1/+1カウンターを乗せる→《月皇ミケウス》の能力で全体に+1/+1カウンターを乗せるって感じで使えば、自軍をドンドン強化できるわね。
《墨蛾の生息地》も“感染”持ちクリーチャーのパワーを上げられるのは強そうだね。でも、ターン終了時にクリーチャーじゃなくなったら、乗った+1/+1カウンターはどうなっちゃうの?
クリーチャーじゃなくなっても+1/+1カウンターは乗ったままよ。次のターンにまたクリーチャー化すれば、また強化された状態で攻撃することができるわ。
おー! そうなんだ。
きっちり毒殺してあげるから、覚悟しておいてね。
うー……。
じゃあ、ほかの注目カードを見ていきましょうか。白と言えばマナ・コストが軽くて強力なウィニー・クリーチャー。今回もイイ感じのラインナップですよ。
M13 M13 M13
《栄光の騎士》カッコいい!
《栄光の騎士》は“プロテクション”に加えて『M13』で白と黒に与えられた“賛美”能力を持っているわ。序盤は自分自身で攻撃してよし、相手に大型クリーチャーが出てきたら味方を強化してよしのスキのないクリーチャーね。
《セラの報復者》は2マナ3/3“飛行”“警戒”ってすごい能力だね。1ターン目から3ターン目には唱えられないけど、4ターン目以降に引いてくればデメリットなしか~。
実質4マナのクリーチャーくらいの性能なのに、4ターン目に出してもマナを余らせて《マナ漏出》や《否認》を構えておけるというのもうれしいところね。また“警戒”を持っているので装備品などで強化すれば、強力なアタッカー兼ブロッカーになれるのもポイントよ。
なるほど~。お、次の《軍用隼》も条件付きだけどコスト・パフォーマンスのいいクリーチャーだね。騎士か兵士のクリーチャーがいれば1マナ2/1“飛行”!
騎士と兵士は白にたくさんいるクリーチャー・タイプなので、デッキが組みやすそうなのがいいわね。じゃあ次は、ちょっとマナ・コストが重いクリーチャーを2枚見てみましょうか。
M13 M13
《熟練の戦術家、オドリック》は“先制攻撃”と、自分を含めた4体以上で攻撃した時に、相手がどうブロックするかを決められる能力を持っているわ。《火葬》や《金屑の嵐》に耐性のあるタフネス4というのもいいわね。
“先制攻撃”で一掃できるように、弱いクリーチャーに《熟練の戦術家、オドリック》をブロックさせるなんてことができるんだね。
それどころか「あなたはクリーチャーでブロックしないことにしました」って言えば、全員の攻撃を通すことができるわ。
もはや戦術家ってレベルじゃないだろそれ! 超能力者か!
そういう風に、たくさんのクリーチャーで攻めると強いのが《熟練の戦術家、オドリック》なら、逆に1体で攻めると強いのが《荘厳な大天使》ね。自分のクリーチャーすべてに“賛美”を与えることができるわ。
もともと“賛美”を持ってるクリーチャーに《荘厳な大天使》でさらに“賛美”を与えると+1/+1する効果が2回発揮されるんだね。
だから《荘厳な大天使》を2体並べたり《クローン》なんかでコピーしたりすると、そりゃもう大変なことになるでしょうね。
《不可視の忍び寄り》のパンチ1発でゲームセット!みたいな。
そうそう。4マナの天使といえば今は《修復の天使》が大流行だけど、これもカードパワーでは決して負けていないわ。どんなデッキが使われるか、楽しみね。じゃあ次の色、青に行きましょうか。

→青の注目カードは?(3ページ目へ)

(C)1995-2012 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.

データ

▼『マジック:ザ・ギャザリング Magic 2013 ブースターパック 日本語版ボックス』
■メーカー:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2012年7月13日
■価格:13,230円(税込)
 
■『マジック:ザ・ギャザリング Magic 2013 ブースターパック 日本語版ボックス』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『マジック:ザ・ギャザリング Magic 2013 デッキビルダーセット 日本語版』
■メーカー:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■発売日:2012年7月13日
■価格:2,257円(税込)
 
■『マジック:ザ・ギャザリング Magic 2013 デッキビルダーセット 日本語版』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013』
■メーカー:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■対応機種:PS3/Xbox 360/PC/iOS(ダウンロード専用)
■ジャンル:ETC
■発売日:2012年6月20日
■価格:PS3 950円/Xbox 360 800マイクロソフトポイント/iOS 850円(各税込)

関連サイト